高知県の有名なお祭りのよさこい祭り。
たくさんの企業や団体なども参加し街を練り歩く様子は本当に圧巻ですよね!
私もいつか参加したいのですが、熱気と暑さに負けそうでなかなか腰が上がりません。笑
そんなよさこい祭りの楽しみと言えばよさこい以外にも、屋台がありますよね!
よさこい祭りの出店する屋台の内容や、営業時間、内容などなど知りたい方も多いのではないでしょうか?
私も屋台の内容を知りたい!食べた気になりたい!ということで今回は、
よさこい祭り高知2024|出店する屋台の場所
よさこい祭り高知2024|出店する屋台の内容
よさこい祭り高知2024|出店する屋台の営業時間
について調査しご紹介していきます!
Contents
よさこい祭り高知2024|出店する屋台の場所
2024年、高知県のよさこい祭りの出店する屋台の場所は各競演場、演舞場に出店されます。
柳町演舞場
旭演舞場
秦演舞場
帯屋町演舞場
京町演舞場
高知城演舞場
高知駅前演舞場
高知大学演舞場
上町競演場
升形地域競演場
中央公園競演場
はりまや橋競演場
追手筋本部競演場
梅ノ辻競演場
菜園場競演場
愛宕競演場
万々競演場
下記で詳しくみていきましょう!
柳町演舞場
住所:〒780-0822 高知県高知市はりまや町1丁目2-2
はりまや橋に一番近い演舞場です。
周辺にはホテルや公共交通機関の停留所も多くあり、ホテルの高い階層から見ることもかのうなんだとか。笑
旭演舞場
住所:〒780-0935 高知県高知市旭町3丁目94
イオンの一画で行われています!
休日も相まってかなり人気の演舞場になります。
秦演舞場
住所:〒780-0026 高知県高知市秦南町1丁目4-8
こちらは、イオンモールの特別会場で行われています。
こちらも毎年大混雑!
家族連れもかなり多い演舞場なんですよ。
帯屋町演舞場
住所:〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目9
中央公園競演場の裏にある、帯屋町演舞場。
商店街のアーケードが演舞場になり練り歩く姿は圧巻!
かなり人の多い演舞場でもありますよ。
京町演舞場
住所:〒780-0822 高知県高知市はりまや町1丁目2-2
こちらは、毎年割と交通もしやすい穴場として有名な演舞場。
形式にとらわれず堅苦しくなく、楽しみたい方向けの演舞場のようです!
高知城演舞場
住所:〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目2
観光でも有名な高知城の追手門近くにある演舞場になります。
観光客も相まって、かなり混雑する演舞場になります。
しかし、その熱気はかなり高いもの!
熱気を楽しみたい方にかなりお勧めですよ。
高知駅前演舞場
住所:〒780-0056 高知県高知市北本町2丁目10高知駅前
高知駅真ん前なので、かなり交通の便は良いのですが人のごった返しでゆっくり見るのは少し難しい演舞場になります。
周辺には、高い建設物やホテルは少ないため、人混みを避けつつ見たい方は早めにホテルを抑えることをおすすめします!
高知大学演舞場
住所:〒780-8072 高知県高知市曙町2丁目5-1
2023年に新設された演舞場になります。
高知大学の学生を中心に、若い世代の演舞を見ることができます!
上町競演場
住所:〒780-0901 高知県高知市上町4丁目3-10
坂本龍馬生誕の地として高知の中でも聖地中の聖地として知られている上町。
そのため、記念メダルも坂本龍馬デザイン。
他にも、歴史好きさんにはたまらない観光地としても有名ですよ!
升形地域競演場
住所:〒780-0901 高知県高知市上町1丁目5-19
バスの踊り子待機所周辺、高知城から徒歩15分くらいの場所にあります。
こちらも、坂本龍馬に関することを知ることができるコースとして毎年人気の競演場なんだとか。
中央公園競演場
住所:〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目11
設営からかなり大きめの競演場になります。
写真を見ると、音楽フェスのような盛り上がり!
こちらも、ホテル近くのためホテルから見る方も多いようですよ。
D Dよさこいチームさん。「高知LOVE」感あふれる踊り。キラッキラの衣装で、見慣れた中央公園が原宿kawaiiな感じの空間に。#よさこい祭り #よさこい #前夜祭 pic.twitter.com/jdYD7tccIh
— 高知新聞よさこい取材班 (@koshin_yosakoi) 2023年8月9日
はりまや橋競演場
住所:〒780-0822 高知県高知市はりまや町1丁目5
木造のアーケード下で行われるよさこいは風情も感じられる素敵なロケーション!
観光客からの人気も高い競演場になります。
追手筋本部競演場
住所:〒780-0842 高知県高知市追手筋2丁目1-12
よさこい祭りの中継地として、テレビなどで見たこともある方が多いといわれている競演場がこちら。
本部だけあって、全国大会の熱気がかなり熱い競演場になります!
梅ノ辻競演場
住所:〒780-8014 高知県高知市塩屋崎町1丁目1
こちらは、毎年無料でレモン水や水などの給水所を設けている競演場になります。
炎天下の中でのお祭りなので、このような配慮はありがたいですよね。
これまでの競演場などより気持ち外れた場所にありますが、落ち着いてみたい方におすすめ!
菜園場競演場
住所:〒780-0823 高知県高知市菜園場町
最近では、再開発の地としておしゃれなカフェなども増えている地域の菜園場。
観光する人はアーケードがあるところで見られるので、雨の日でも安心なんですよ!
愛宕競演場
住所:〒780-0051 高知県高知市愛宕町1丁目10-1
よさこい祭りの会場で一番長い距離を踊る競演場になります。
そのため、商店街や歩道は遮熱舗装がされているんだとか!
遮熱舗装すごい!全国やってほしいですよね。笑
万々競演場
住所:〒780-0971 高知県高知市南万々5
下町の風情を感じられる競演場で、地元住民などがかなり多い競演場になります。
夜間には、提灯のあかりがほんのりとともって素敵なんですって!
よさこい祭り高知2024|出店する屋台の内容
2024年のよさこい祭りでの屋台の内容の詳細はまだ発表されていませんが、例年このような屋台が出店されています。
アイスクリン
玉子焼
下記で詳しくみていきましょう!
アイスクリン
アイスクリンは、高知県ならではのアイス!
高知にはアイスクリンというご当地アイスがあるのですが、高知競馬場にはハルウララSSRサポカのアイスを再現したバージョンがあります👍 pic.twitter.com/x5VcKraVVq
— 浜ソウ (@sousakusuki) April 14, 2024
場所によっては、オリジナルなアイスクリンもあって、観光客にはとってもおいしく楽しいグルメになっています!
アイスクリンは、シャーベットのような触感で、アイスよりも脂肪分が低いため女性にも人気がたかいんだとか。
玉子焼
高知県の有名なお土産としても知られている玉子焼。
高知で玉子焼といえばコレ!#高知 #高知県 #玉子焼 #夜店 #夏祭り pic.twitter.com/TUbYFjYS1V
— Ai Onodera (@yairocho_ai) July 19, 2022
卵焼きというと黄色いアレですが。笑
こちらはカステラ焼、ベビーカステラと呼ばれているもの。
高知県のベビーカステラ…気になりますよね。
ほかにも、お祭りの屋台と言えばなかなり多くの屋台が出店されます。
・かき氷
・リンゴ飴
・綿あめ
・焼きそば
・酒類
・ポテト
・イカ焼
・じゃがバター
など、本当にたくさんの屋台が出展されます!
おいしく楽しくよさこい祭りを楽しみたいですよね。
屋台が多く出店されるのが、奏演舞場。
演舞場1屋台が多く人気なんだとか!
よさこい祭り高知2024|出店する屋台の営業時間
2024年のよさこい祭りの出店屋台の営業時間はまだ発表されていませんが、例年10~21時に出店されているようです。
かなり長丁場のお祭りになるので、屋台の数や営業時間もまちまちなことも多いです。
とっても屋台の数も多いので、お気に入りな屋台が見つかりますように~!
まとめ
今回は、2024年のよさこい祭りの屋台の出店場所、営業時間や屋台の内容についてご紹介しました。
出店場所は、柳町演舞場、旭演舞場、秦演舞場、帯屋町演舞場、京町演舞場、高知城演舞場、高知駅前演舞場、高知大学演舞場、上町競演場、升形地域競演、中央公園競演場、はりまや橋競演場、追手筋本部競演場、梅ノ辻競演場、菜園場競演場、愛宕競演場、万々競演場があります。
すべての競演場などで出店されるようです。
屋台の内容は、高知県名物の玉子焼や、アイスクリンなどをはじめ屋台のメジャーラインナップが多め。
2024年のよさこい祭りの出店屋台の営業時間はまだ発表されていませんが、例年10~21時に出店されていることが多いようです。
かなり人も多く、移動などが大変ですがみなさま楽しめますように!