森、道、市場は愛知県蒲郡市で開催される音楽フェスです。
様々なジャンル、世代のアーティストが出演し、老若男女問わず楽しめます。
また、音楽だけでなく、全国各地から集まったグルメ、グッズが販売される集合市場も見どころです。
そんな森、道、市場が2024年も開催が決定しました!
注目ポイントでもあるグルメ、グッズの市場ですが、出店場所や営業時間は要チェックですよね。
また、数多くの市場の中にどんなグルメがあるのかも気になります。
そこで今回は、
森、道、市場2024の出店場所・営業時間
森、道、市場2024の出店のおすすめグルメ
についてまとめていきたいと思います。
Contents
森、道、市場2024の出店場所・営業時間
まずは森、道、市場2024の出店場所についてまとめていきます!
森、道、市場2024の出店場所
森、道、市場2024はラグーナビーチ(大塚海浜緑地)とラグナシアで開催されます。
お店は会場内の「VENTURE ONWARD by Purveyors」「九州マルシェここのす」「EAST CARAVAN」「リトルオキナワ」の4カ所に出店されます。

会場はかなり広いので、あらかじめどこにどんな店舗があるのか公式サイトをチェックしておくことをオススメします!
森、道、市場2024の営業時間
森、道、市場2024の営業時間は以下の通りです。
■5月24日(金):11時~22時
■5月25日(土):10時~22時
■5月26日(日):11時~20時
お店はお昼ご飯、夕ご飯時が特に混雑すると予想されます。
早めに買っておくか、遅めのお昼ご飯など時間をずらすことで混雑を回避することができますよ。
また、営業時間は長くて22時までですが、アーティストの出演が21時~21時30分には終わる日もあり、早めにお店が撤収することもあります。
お目当てのお店がある場合は早めに買っておくことがオススメです。
森、道、市場2024の出店のおすすめグルメ
森、道、市場2024のおすすめグルメは以下の通りです。
HIGUMA Doughnuts
ティダティダ
OJAS PURE CHOCOLATE
COCHI CAFE
CRAFT COLA hour
TSUKIMO BAZAAR
それぞれ詳しくまとめていきたいと思います。
HIGUMA Doughnuts
サッポローー!
— higumadoughnuts (@Higumadoughnuts) August 7, 2023
今週水曜から日曜までHIGUMA Doughnuts札幌に初上陸!!道内もいろんなところでやりましたが、札幌は初めて!めっちゃ楽しみ。場所は狸小路5丁目の空き地。
国民的スターの大泉サンもさんざん文句言ってましたが、ドーナツは「これは旨い」と言ってましたよー😆
おまちしてますっ! pic.twitter.com/3ijEtEwEOr
こだわりの北海道産の原材料を使用したもちもちドーナツです。
揚げたてのドーナツだけでなく、アイスの乗ったドーナツなど幅広く展開しています。
食べ歩きにもちょうどいいサイズなので、お手軽さもオススメポイントです!
ティダティダ
本日はサンデービルヂングマーケットです!
— ティダティダ (@tidatida_info) September 17, 2023
おにぎり蒸しぱん、たくさんご用意ありますよ〜🍙
かき氷🍧もまだまだ販売中。
ご来店おまちしてます〜! pic.twitter.com/mX89EBNZ5i
森、道、市場2024では「ちんびん」という沖縄のおやつを販売する予定です。
他にも豆乳チャイや自家製シロップソーダなどの飲み物も販売しています。
グルメだけでなく、ホッと一息つけるお店の雰囲気も楽しみどころですよ!
OJAS PURE CHOCOLATE
本日もOPENしました!
— OJAS®︎ PURE CHOCOLATE (@OJAS_chocolate) March 14, 2024
あっという間に今日は最終日です。
久しぶりに直接お話しができた皆様、今回タイミング合わず、POPUPでは直接はお会い出来なかったお客様や心寄せて下さった皆様、いつも本当にありがとうございます☺️✨… https://t.co/kfJKJbTRDC pic.twitter.com/FQCp1aBSAm
こだわりのカカオを使用したローチョコレートやロースウィーツを販売しています。
その場で食べるのも、お土産として持ち帰るのにもオススメです。
疲れた体にチョコレートの甘さがしみわたりますよ!
COCHI CAFE
13:30〜18:00オープンです。
— COCHI CAFE (@bon_cochi) June 30, 2022
ちょっと変わったかき氷
プリンパフェ
などなど。
お待ちしてます。 pic.twitter.com/bJtRTBEzFj
プリンが乗っかった斬新なかき氷が名物です!
甘味だけでなく、ここでしか食べられない揚げ玄米おにぎりなど軽食も販売しています。
これまで食べたことがないような特別感がありますね!
CRAFT COLA hour
▼CRAFT COLA LINE UP
— CRAFT COLA hour🍀クラフトコーラアワー (@craftcola_hour) October 8, 2023
(SHOCHU ENKAI @ BONUS TRACK)
🍾伊良コーラ IYOSHI COLA@iyoshicola
🍾ともコーラ@craft_tomocola
🍾浅間コーラ / 麦冠浅間サワー@takuzi0723
🍾TOBA TOBA COLA@tobatobacola
🍾熊本クラフトコーラ@Hana_Uta33
🍾萬金コーラ / 芋金サワー pic.twitter.com/mFVDhCTp4W
日本各地の様々なクラフトコーラを取り揃えています。
音楽フェスにピッタリの爽やかなコーラだけでなく、特製シロップのかき氷もオススメです!
TSUKIMO BAZAAR
本日12/13(金)各地でお待ちしています!
— TSUKIMO BAZAAR (@TSUKIMOBAZAAR) December 13, 2019
【BEACON COFFEE AND BAKES】11:00〜埼玉県久喜(久喜菖蒲公園内)
【hair&gallerybooks moloco】12:00〜千代田区神田小川町3丁目3-2
【爬虫類館分館】13:00〜墨田区京島3-17-7
*TSUKIMO BAZAAR FACTORYはお休みです。 pic.twitter.com/WZ6HBNeI4v
ボリューム満点のバーガーに大満足すること間違いなしです。
牛肉や豚肉だけでなく、鶏肉、魚のバーガーがあるので迷ってしまいます!
カラフルな見た目もおしゃれで映えそうですね!
他にも甘味からガッツリ系まで幅広いラインナップが揃っています。
■カレー屋台村 山ねこ:キーマカレー、ハーブスープなど
■Kougame:プリンパフェ、ジェラートなど
■だし・麺 未蕾:だしそば、まぜそばなど
■宮下果樹園:リンゴソーダなど
■かかん:麻婆豆腐、魯肉飯など
また、グルメだけでなくグッズ系のお店も出店されます。
たくさんのお店が出店されるので、市場エリアを回るだけでも一日楽しめそうですね!
まとめ
今回は森、道、市場2024の出店場所や営業時間、オススメグルメについてまとめていきました。
出店場所は会場内の「VENTURE ONWARD by Purveyors」「九州マルシェここのす」「EAST CARAVAN」「リトルオキナワ」の4カ所に出店されます。
営業時間は5月24日(金)11時~22時、5月25日(土)10時~22時、5月26日(日)11時~20時です。
オススメグルメは数多くありますが、甘味からガッツリ系と幅広いジャンルのお店が出店されます。
食べ歩きにちょうどいいお店もあるので、回るだけでも楽しめちゃいますよ。
ぜひ森、道、市場2024で音楽だけでなくお店も楽しんでくださいね!