夏の3大音楽フェスのROCK IN JAPAN(ロックインジャパン)。
略して「ロッキン」の愛称で親しまれているこのフェスは毎年多くの参加者がいます。
参加者が約14万人ということもあり、ここで皆さんの心配の種が「帰りの電車時間」ではないでしょうか?
また、あまりにも混雑するがゆえに終電を逃す人も毎年続出!
私も参加したことがありますが、本当に駅に向かうのに一苦労で予定していた時間には乗れませんでした。
このような大変な思いを少しでも解決できるように、今回は
ロッキン2023帰りの電車時間
ロッキン2023帰りの電車の混雑具合
ロッキン2023終電逃した時の帰り方
について調査しご紹介していきます!
ロッキン2023帰りの電車時間
ロッキンの2023年の帰りの電車時間はこちら。
駅名 | 路線 | 終電時刻 |
千葉駅 | 総武本線・成田線 佐倉・成田空港・銚子方面 (下り) | 0時05分 |
内房線 木更津・館山方面 (下り) | 0時09分 | |
外房線 大網・勝浦方面 (下り) | 0時03分 | |
総武線快速 市川・東京方面 (上り) | 0時15分 | |
中央・総武線 各駅停車 西船橋・両国方面 (西行) | 0時31分 | |
成田エクスプレス 成田空港方面 | 20時38分 | |
成田エクスプレス 東京・大船・新宿方面 | 19時24分 | |
蘇我駅 | 京葉線 木更津・館山方面 (下り) | 0時16分 |
京葉線 海浜幕張・舞浜方面 (上り) | 0時20分 | |
外房線 大網・勝浦方面 (下り) | 0時09分 | |
内房線・外房線 千葉・東京方面 (上り) | 23時41分 | |
千葉みなと駅 | 京葉線 蘇我方面 (下り) | 0時52分 |
京葉線 海浜幕張・舞浜方面 (上り) | 0時24分 | |
京成線千葉寺駅 | 京成線 津田沼方面 | 23時00分 |
駅からのアクセスがかなり良くなったので、多方面に向けての路線も充実してます。
また、都会なので0時を過ぎても電車がある路線も多いです!
前までの会場や、田舎に住んでいると終電がここまであるのはびっくりですよね。
ですが、それでも参加者は多いため、時間に余裕を持ち、時刻表を適宜見ながら移動をするようにしてくださいね。
また、特に蘇我駅はICカードのチャージする場所が少ないので、ICカードをチャージで利用している方は多めに金額を入れておきましょう!
上記でもすこし触れましたがロッキンは、2022年から会場が変更になり、千葉市蘇我スポーツ公園になっています。
住所:〒260-0835 千葉県千葉市中央区川崎町1-20
今までは、茨城県ひたちなか市の国営ひたちなか海浜公園で開催されていました。
コロナ禍で参加を見送っていて久しぶりに参加する方は注意してくださいね!
私も場所を間違えてしまったので今年も間違える方が出てきそうな気がします…。
現地参戦の方は本当お気を付けくださいね。
場所が全然違うので…。
場所が千葉県になったことで、最寄り駅も変わっています。
たくさんの駅からアクセスできるようになり、帰宅手段も多くなっていますよ!
千葉駅、千葉みなと駅、京成千葉寺駅、蘇我駅と4つの駅からアクセスできるので、自宅からアクセスしやすい駅を検索してロッキンを楽しんでくださいね!
ロッキン2023帰りの電車の混雑具合
ロッキンの2023年度の帰り電車の混雑予想時間帯は、例年と同じく20時から23時と予想されます。
ロッキンの大トリは、19:10から。
現時点で、すべての終了予定時間は20:40となっています。
普通に帰れれば電車に乗れますが、約14万人も動員するロッキンでスムーズに帰るのは難しいです。
人が多すぎて駅に入るまでが大変なんですよね。
一昨年までの会場に比べ、新しい会場は交通機関のアクセスがかなり改善されましたが人が多いことには変わりありません。
また、車での来場は禁止されており、違反が見つかった場合には会場を出る、チケット代の返金はなしなどの厳しい対応があるので、公共交通機関を利用するようにしましょう!
ロッキン2023終電逃した時の帰り方
ロッキンで終電を逃した場合は、バスかタクシーでの帰宅になります。
そして、最悪は徒歩…という手もありますが、毎年徒歩で帰宅する方はちらほらいるようです。
気合がすごすぎて尊敬します!!
そして、会場から駅までのシャトルバスもすごく混むので、会場から駅まで走るという方も。
毎年思い出すけど、三年前はバスすごい混んでて終電逃しそうだったから、康介と会場から勝田駅までダッシュしたな。1日炎天下にいて、ダッシュしたんだもの。ロッキン、まじでくそフェスだと思うレベルでしんどかった。彼の皮べろんべろんの日焼けと共に、今では良い思い出です。
— KobaTaku (@catty_taku) May 31, 2013
あの距離を走る?!とこのツイートを見たときに口が開いてしまいました。
皆さん本当すごい…。
バスで帰る方
会場周辺に自宅がある方、バス路線から自宅へのアクセスがしやすい方は市営のバスがおススメです。
しかし、時刻表を見ると場所によっては終電バスの市営の方が早い可能性もありますので、皆さんこちらを参考に帰りをあらかじめよく検討していた方がよいかもしれません。
タクシーで帰る方
一例ですが、千葉市蘇我スポーツ公園から東京駅〔八重洲南口〕までは約20500円です。
夜間料金や渋滞状態にもよるので、気持ち多めに手持ちがあると安心ですよ。
料金が気になる方は、同じ方面の方と相乗りをすることも料金を抑えるコツです。
会場から駅までのシャトルバスが間に合わなそうな方もよく相乗りをしているようですよ。
ホテルにいた他のロッキン宿泊の人がタクシー相乗りさせてくれた(^o^)/
— y_hiranai (@y_hiranai) August 5, 2011
適宜、同じ方面の方がいないかSNSで確認してみるのも手です!
ただ、タクシーで帰ろうにもなかなかタクシーがつかまらないこともありますよね。
「 GO《ゴー》 」というアプリがあれば、一番近くにいるタクシーが配車されるので待ち時間を減らすことができます。
楽しかったロッキンが終わって最高の気分で帰るためにも、 GO《ゴー》 のアプリを入れておくことをオススメします。
まとめ
今回は、2023年度のロッキンの帰りの電車時間や混雑具合、終電を逃した場合の移動方法についてご紹介しました。
やはり電車や駅に行くまでの混雑は本当に混むので、時間の調整をしておくか、時間やお金に余裕がある方はホテルをとるかバス、タクシーを利用してみてくださいね。
タクシーはイベントに合わせて会場周辺にたくさんいますので、比較的スムーズに乗ることはできると思われます。
帰りの混雑は何度も言いますが本当に混みます!!
皆さん安全に帰宅できるよう、入念にシミュレーションして楽しんでくださいね!