屋台

祇園祭2023|おすすめの屋台は?種類一覧や出店時間・場所についても!

祇園祭では、厄除けちまき以外にも名物があります。

それが祇園祭に出店している屋台。

夏祭りにあるような屋台から、祇園祭にしかない屋台まで様々な種類の屋台がずらっと並んでいます。

そんな祇園祭の屋台は毎年多くの人が楽しみにしていることのうちの1つなのです。

昨年はコロナの影響もあり、出店時間の制限などもありましたが、今年は通常での開催となるため、出店時間の変更もあるようですよ。

今回は、

祇園祭2023年度おすすめの屋台

祇園祭2023年度屋台の種類一覧

祇園祭2023年度屋台の出店時間

について調査しご紹介していきます!

祇園祭2023|おすすめの屋台

祇園祭2023年度のおすすめの屋台は、

①御料理井傳

②膳處漢 ぽっちり

③天ぷら 万天

の3つ。

祇園祭ならではの名物屋台としても知られています。

①御料理井傳

住所:〒604-8226 京都府京都市中京区錦小路通新町西入西錦小路町247

こちらの名物は、「だし巻き卵」。

1つめのお店は、「御料理井傳」さん。

普段は上記の場所で料亭を構えられています。

しかし、祇園祭では屋台を出店し、名物のだし巻き卵を販売しているようです。

こちらのだし巻き卵は、例年通りであれば1パック600円。

現在は卵の価格の高騰もあり、もしかしたら値上げをしているかもしれません。

普段、料亭にはなかなか行きづらい方にとっては屋台で買えるのは魅力的なんだとか!

夜中にみたらあかんやつでした。

おなかすきました…

②膳處漢 ぽっちり

住所:〒604-8221 京都府京都市中京区天神山町283⁻2

こちらのお店の名物は、「しみだれ豚饅」。

祇園祭での大行列はもはや風物詩…とSNSではささやかれています(笑)

こちらも買うのはかなり大変なようですが、一口食べればそれを忘れるほどにおいしいとか。

ぜひ購入チャレンジしてはいかがでしょうか?

③天ぷら 万天

住所:〒604-8214 京都府京都市中京区新町通錦小路上ル百足屋町381

こちらは、天ぷら屋の天ぷら。

食べ歩きしづらそう…と思った方もいるのではないでしょうか。

しかし、この天ぷらは食べ歩きに特化した天ぷらなんだそう!

絶対おいしいやつ…食べたい…

祇園祭2023年度行く際には、おすすめの①御料理井傳、②膳處漢 ぽっちり、③天ぷら 万天のお料理たちをぜひ食べてみてくださいね♪

祇園祭2023|屋台の種類一覧

祇園祭2023年度の屋台の種類一覧は、

・はしまき

・ひやしあめ

・かき氷

・焼きそば

・わたあめ

・フランクフルト

・スーパーボールすくい

・餃子

・たこやき

・牛串ステーキ

・チョコバナナ

・キッチンカー(年によって出店者はかなり変わるようです)

・きゅうりの一本漬け

などなど・・・本当にたくさんの種類が出店するようです。

ほかにも屋台がありますので、気になる方はぜひ現地で屋台を楽しんでくださいね♪

祇園祭2023|屋台の出店時間

祇園祭2023年度の屋台の出店時間は、場所によって違います。

・烏丸通:18時~23時

・新町通り:9時~23時

・室町通り:9時~23時

と通りによって出店時間は大きく変わります。

新町通りや、室町通りは9時から出店しているところもありますが多くの屋台が11時頃からの出店をしているんだとか。

屋台に行く方は時間帯に注意して楽しんでくださいね!

祇園祭2023|屋台の出店場所

住所:〒600-8008 京都府京都市下京区長刀鉾町から〒600-8022 京都府京都市下京区稲荷町まで

祇園祭2023年度の屋台の出店場所は、四条烏丸から河原町までの間

この区間は普段は道路ですが、この祇園祭の間だけは歩行者天国になります!

とんでもない混雑具合ですね。。。

普段は徒歩で歩くと10分程度の距離ですが、この区間にたくさんの屋台が出店されるので1日楽しむこともできるようです。

今年の祇園祭もかなり暑くなると予想されますので、熱中症対策を行い四条烏丸から河原町までの間の屋台を楽しんでくださいね!

まとめ

今回は、祇園祭2023年度おすすめの屋台・屋台の種類一覧・屋台の出店時間についてご紹介しました。

私は祇園祭に行ったことはなかったのですが、SNSで調べてみると人混みが本当にすごいんですね・・・

私はあの人混みの中、灼熱地獄の中でお目当てのものを探し出せるのか・・・(笑)

今年はコロナの規制も緩和されてさらに祇園祭の参加者、観覧者も増えると見込まれています。

祇園祭2023年度に参加する予定の方は熱中症対策をしてから、この記事で屋台時間や出店場所を確認して屋台を楽しんでくださいね!