穴場・見える場所 PR

ペルセウス座流星群2023大阪の方角や見れる場所の穴場は?ピーク時間も調査!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ペルセウス座流星群は三大流星群の1つで、毎年8月に観測されます。

三大流星群は沢山の流れ星が見れることが特徴です。

せっかくなら、ペルセウス座流星群をより良く見たいですよね!

そこで今回は、大阪で観測することを想定し、

ペルセウス座流星群2023大阪の方角

ペルセウス座流星群2023大阪の見れる場所の穴場

ペルセウス座流星群2023大阪のピーク時間

について紹介していきたいと思います。

ペルセウス座流星群2023大阪の方角

2023年に大阪でペルセウス座流星群を観測できる方角は、北東の空と言われています。

引用:お天気.com

ですが、ペルセウス座流星群は満遍なく流れるため、一つの方角だけでなく空全体を眺めていると観測できると思います。

ペルセウス座流星群は全天にまんべんなく流れるのが特徴です。
見つけにくい方は、北東の空を中心に広く空を見てみてください。

引用:お天気.com

もし方角を知りたいときは、以下のスマートフォンアプリを使用するのがおすすめです。

・Star Walk – ナイトスカイ: 星座と星(一部説明に英語表記あり)

・スカイ・ガイド(※iPhoneのみ)

・Star Walk 2 Ads+

この3つのアプリは基本無料で使用が可能で、空にかざすだけで対応する星を映してくれます。

Star Walk – ナイトスカイは星座・天体の収録数が豊富であり、他の星も見たいときにおすすめです。

スカイ・ガイドはオフラインで使えるため、電波が届かない場所でも使用できます。

Star Walk 2 Ads+はグラフィックが綺麗で見やすいのが特徴です。

これらのアプリをあらゆる方角にかざして観察してみて下さい。

ペルセウス座流星群2023大阪の見れる場所の穴場

2023年のペルセウス座流星群を大阪で、観測するのに穴場のスポットをまとめました。

1.箕面公園

2.長居公園

3.中之島公園の中之島緑道

4.舞州スポーツアイランド

5.緑の文化園

6.ちはや園地

7.和泉葛城山

ゆったりと座りながらペルセウス流星群を眺めるものいいですね。

箕面公園

箕面公園は箕面駅から徒歩5分で到着できるのでアクセスが良いです。

そして滝と紅葉が有名で自然に囲まれているため、市内よりも観測がしやすいです。

しかし、街明かりの影響を受ける可能性があり、星が少し見にくいかもしれません。

また、園内に駐車場がなく、駅周辺の有料の駐車場の利用が必要です。

箕面公園周辺の駐車場情報のサイトでもご確認ください。

長居公園

長居公園はアクセスの良さが特徴の穴場です。

長居駅から数分で行くことが出来、遠出するのが厳しいという方におすすめの場所です。

園内自体は24時間営業しており、入場料も無料です。(園内の施設は営業時間が異なるため注意)

園内に駐車場もあります。

詳しくはこちらのサイトでもご確認ください。

中之島公園の中之島緑道

市内であり、最寄りのなにわ橋駅から徒歩5分で行くことが出来ます。

淀屋橋から肥後橋までの「中之島緑道」という遊歩道での観測をおすすめします。

上空の空には遮るものがないため、意外と流星群がよく見えます。

休園日もなく、24時間無料で入れます。

園内に駐車場はないため、近隣の有料駐車場の利用が必要です。

駐車台数が少ない場所もあるため、事前予約することをおすすめします。

中之島公園周辺駐車場情報でもご確認ください。

舞州スポーツアイランド

キャンプなど宿泊を楽しみながら、流星群を見たい方におすすめの穴場です。

夜は周辺が暗く、海岸沿いの場所のため星空は見やすいと思います。

ただ、周辺には工場がいくつかあり音は聞こえてくるかもしれません。

施設内に駐車場はありますが、時期によって混雑する可能性もあります。

施設周辺にも駐車場はあるため、混雑した場合はそちらを利用するのをおすすめします。

公式のサイトもご確認ください。

緑の文化園

緑の文化園は宿泊施設やスポーツ施設があり、周りが自然に囲まれていておすすめの場所です。

駐車場は園内にもありますが、混雑することも考えられるため、

周辺の駐車場も確認すると良いと思います。

緑の文化園周辺駐車場でもご確認ください。

ちはや園地

ちはや園地は標高が高く、流星群を見るのにとてもおすすめです。

キャンプ場とちはや星と自然のミュージアムも併設されています。

駐車場もあります。(営業時間が9時~17時)

観測におすすめですが、現在、山頂までのロープウェイが運休しています。

そのため、登山道を約70分歩かないといけないので注意が必要です。

また、冷えやすい場所のため防寒対策をしていきましょう。

詳しくはこちらのサイトをご確認ください。

和泉葛城山

しっかり流星群を観測したい!という方におすすめの穴場です。

和泉葛城山は標高が高く気温も低いので、流星群は綺麗に観測できます。

近くに「かいづか いぶきヴィレッジ(旧ほの字の里)」というキャンプ場と温泉施設があります。

山道のため運転が不安な方は、そちらを利用するのも良いと思います。

こちらのサイトでもご確認ください。

ぺルセウス座流星群2023大阪のピーク時間

2023の大阪でのぺルセウス座流星群のピーク時間は、8月13日の夜から14日の明け方です。

ペルセウス座流星群は、年間でも1、2を争うほど沢山星が流れます。

こちらは2022年に大阪で観測出来たペルセウス座流星群の写真です。

夜空に星がとても綺麗に映っていますね!

最後にぺルセウス座流星群を観測する際の注意点を3つ紹介します。

1.暗闇で15分ほど目を慣らす

2.防寒、虫よけ対策をする

3.寝転がった姿勢になると、長時間楽に観測できる(レジャーシートや車での観測が望ましい)

夏ですが夜は冷えることもあるため、防寒対策はしっかりした方がよさそうです!

また、蚊などの虫も増えやすいので虫刺されにも注意しましょう。

まとめ

2023年の大阪のぺルセウス座流星群について、方角や穴場、ピーク時間についてまとめました。

ぺルセウス座流星群の穴場は市内から遠い場所まで幅広くあるので、ご自身の都合に合わせて場所を選べますね!

夏の想い出作りに是非行ってみてはいかがでしょうか?