日本三大花火大会の土浦全国花火競技大会2023で出店される屋台は圧巻!
1000店舗以上がずらっと並ぶ屋台は見ているだけでも楽しくて、お祭り気分を味わえます。
さまざまな屋台をまわりたくて土浦全国花火競技大会2023に行くいう方も多いのではないでしょうか。
そこで知っておきたいのが屋台の場所や営業時間ですよね。
本当にたくさんの屋台が並ぶのでおすすめのグルメもどういった屋台があるのか気になります。
今回は
・土浦全国花火競技大会2023|屋台の場所
・土浦全国花火競技大会2023|屋台の営業時間
・土浦全国花火競技大会2023|屋台のおすすめグルメ
についてリサーチしました。
花火を見る穴場スポットや駐車場情報はこちらの記事で紹介しています。
Contents
土浦全国花火競技大会2023|屋台の場所
土浦全国花火競技大会2023の屋台の場所は、学園大橋とJR土浦駅~桜川畔です。
例年、土浦全国花火競技大会では、学園大橋に約1000店舗以上の屋台が出店されています。
学園大橋には土浦駅との間を往復するシャトルバスの乗降場があり、シャトルバスを降りたらすぐにずらっと並ぶ屋台が目に入るでしょう。
また2023年は桜川の河川敷に有料観覧席が用意されていて、有料観覧席の場所にも屋台が並ぶ可能性があります。
有料観覧席以外で花火を見る予定の場合は、早めに到着してレジャーシートなどで場所取りをしてから屋台をまわるのもおすすめ!
土浦全国花火競技大会の屋台には、食べ物や飲み物だけではなく、射的やくじ引き、金魚すくいなどゲーム系の屋台もたくさん出店しているのが特徴です。
屋台でたくさん買って食べ歩きするのお祭りの醍醐味ですが、ぜひゲーム系の屋台もまわって思いっきり土浦全国花火競技大会を楽しんでくださいね!
土浦全国花火競技大会2023|屋台の営業時間
土浦全国花火競技大会2023の屋台の営業時間は12:00~20:00です。
花火の打ち上げ時間が近くなると屋台は混雑して、数十分ほど並ばないといけなくなることもあります。
土浦全国花火競技大会では、ほかの花火大会よりも屋台の営業時間は比較的早く始まるので、お昼には会場について屋台巡りをするのもいいでしょう!
1000店舗以上も屋台が出店されるので、早めに会場についても飽きることなく屋台を楽しめますよ。
屋台の出店数が多すぎて早く会場についても営業時間内にすべてまわるのは難しいかもしれませんね。
昼食も夕食も屋台で出店されているものを食べるなんて素敵な時間になること間違いなしです!
土浦全国花火競技大会2023|屋台のおすすめグルメ
土浦全国花火競技大会2023の屋台のおすすめグルメを紹介します。
・お好み焼き
・串焼き
・フルーツ飴
・わたあめ
・土浦花火弁当
お好み焼き
1つだけでもお腹いっぱいになって、どこで買っても美味しいハズレなしのお好み焼き!
ソースがたっぷりかけられているのは贅沢で最高ですし、マヨネーズのありなしによっても味が変わりますよね。
土浦全国花火競技大会では、焼きそばをお好み焼きで挟んだ広島風お好み焼きや、焼きそばの上に薄いお好み焼きを乗せた横須賀風お好み焼きなどの屋台も出店しています。
串焼き
牛すじや豚バラなどさまざまな種類の串焼きの屋台もたくさ並びますよ。
片手で持って食べ歩きができるので、たこ焼きや焼きそば、焼き鳥など屋台の定番メニューと並んで大人気!
串焼きは屋台によって職人さんによる焼き加減や味付けが違いますよね。
さまざまな屋台で串焼きを買って食べ比べをするのも楽しそうです。
フルーツ飴
お祭りの屋台といえばりんご飴を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
もちろんりんご飴も美味しくてお祭り気分を味わえる屋台メニューですが、ミカンやあんず、さくらんぼやパインなどのフルーツ飴も販売しているところがあるんですよ。
フルーツ飴はりんご飴に比べて柔らかく、水飴に近い食感なのが特徴です。
わたあめ
わたあめは小さいお子さまや若い世代を中心に人気を集まています。
アニメのキャラクターのイラストが入ったものや、カラフルなわたあめのようなインスタ映えしそうなものまでたくさん販売されますよ。
土浦花火弁当

土浦全国花火競技大会2023では、土浦の特産品がたくさん入った土浦花火弁当が販売されます。
この土浦花火弁当は毎年販売されてる土浦全国花火競技大会の限定弁当です。
販売数量が限られているので、事前に予約をする必要があります。
土浦花火弁当の予約はこちらで受付ていますよ。
土浦花火弁当の引き渡しは桟敷席から徒歩約10~15分の場所でおこなわれます。

すでに完売しているものもありますが、まだ間に合うものもあるので、迷っている方は早めに予約しましょう。
まとめ
土浦全国花火競技大会2023の屋台の場所や営業時間、おすすめグルメについてまとめました。
土浦全国花火競技大会2023の屋台の場所は学園大橋とJR土浦駅~桜川畔で、営業時間は12:00~20:00です。
毎年1000店舗以上の屋台が出店されていて、営業時間も長く、屋台だけでも満足させてくれる花火大会になっています。
土浦全国花火競技大会2023では数量限定で販売される土浦花火弁当も大人気です。
食べてみたいという方は早めに予約をしましょう。
土浦全国花火競技大会2023で出店される屋台は、飲食系やゲーム系などさまざま。
花火大会の中でも屋台の出店数がとても多い土浦全国花火競技大会2023にぜひ足を運んで素敵な秋の思い出を作ってくださいね!