福袋 PR

無印福袋(福缶)2024|予約はいつから?当選発表日や再販についても!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

シンプルで洗練されたデザインで有名なブランドといえば、無印良品ですよね!

そんな無印良品は毎年、年の初めに福缶を販売します。

商品の詰め合わせである福袋は2021年から販売が中止されていますが、その福袋の代わりにお得な福缶が発売されているんです!

ですが、大人気ブランドの無印良品の福缶は、競争率が高いことで有名です。

人気の福缶の中身は何か気になりますし、入手するための予約方法や当選発表日がいつなのかも知りたいですよね!

また、落選しても再販はされるのか気になりますよね。

そこで今回は、

無印福袋2024|予約はいつから?

無印福袋2024|当選発表日

無印福袋2024|再販

について、調査しました!

無印福袋(福缶)2024|予約はいつから?

2024年の無印の福缶の予約開始日はまだわかっていませんが、今までの予約開始日から11月中旬と考えられます!

これまでの抽選予約応募期間

【無印福缶2023】 
2022年11月17日10:00〜11月27日18:00

【無印福缶2022】
2021年11月18日10:00~11月28日18:00

また、例年通りに福袋の販売が実施される場合、これまでの販売形式から事前抽選制で店舗販売は無いと予測できます。

そのため、購入を検討している方はこまめにサイトをチェックしてみてくださいね。

以下のリンクから無印の福袋販売サイトにアクセスできます!

福袋|無印良品
※現在は福缶が販売されていないため、商品が掲載されていません。

また、福缶の抽選に応募するためには無印のネット会員に登録している必要があります。

登録は以下のリンクから行えますので、これから抽選予約をしようと考えている方は事前に登録しておくことをオススメします!

MUJI.net メンバーのご案内|無印良品

無印福袋(福缶)2024|当選発表日

2024年の無印の福缶の当選発表日についてもまだ未発表ですが、これまでの抽選日程から予測すると、当選発表日は12月上旬だと考えられます!

抽選から1か月弱は待つということですね。

これまでの抽選発表日

【無印福缶2023】 
2022年12月12日~

【無印福缶2022】
2021年12月10日~

例年、当選者には当選発表日から1週間以内に順次メールが配信されるようです。

当選した場合は年が変わってから10日間以内に必ず受け取りに行きましょう!

無印福袋(福缶)2024|再販

無印の福缶の再販について調べてみましたが、例年通りいくと再販は無いと考えられます

ですが、受け取り期間中に当選者が購入せず残ったものは店舗販売することがあるようです。

どうしても欲しい方は、当選者の受け取り期間終了の翌日に店舗に向かうと、販売しているかもしれませんよ!

当選者の受け取り期間は例年1月1日~1月10日です。

そのため、1月11日以降に行くと良いでしょう。

最後まであきらめずに無印の福缶を手に入れましょう!

当選した方に関しては、購入期間を過ぎてしまうと当選していても購入できなくなってしまいます。

購入期日が切れる前に無印からメールが届くと思いますので、忘れず店舗に受け取りに行きましょう!

サイト上での再販はないので、こまめに店舗に行ってみて下さいね。

無印福袋(福缶)2024|中身

2024年の福缶の中身は、例年通りいくと、

縁起物(47種類からランダムで1種類)

2024円分の「MUJI GIFT CARD」

だと考えられます!

昨年度、無印の福缶を購入された方々は以下のツイートのような縁起物が入っていたみたいですよ。

まとめ

無印の福袋(福缶)の予約はいつからか、当選発表日や再販について調査しました。

福缶の販売スケジュールが例年通りの場合、抽選販売は11月中旬に行われる予定です。

抽選予約期間は10日間ほどあるため、余裕をもって焦らず抽選予約に応募してくださいね。

当選発表日は、こちらも例年通りに行くと12月上旬の予定です。

予約に外れてしまっても、当選者の購入期間終了後の1月11日以降に再販する可能性もあります

当選発表日に落選しても、購入期間が終わるまでは福缶に関する情報をチェックすると良いかもしれませんね。